ゲストランナー
渋井 陽子(Yoko Shibui)さん
【所属】
三井住友海上 女子陸上競技部コーチ
【出身地】
栃木県
【経歴・職歴】
- 2001年
- 大阪国際女子マラソンで初優勝。同年8月のエドモントン世界陸上では4位入賞。
- 2002年
- 10000mで30分48秒89の日本記録(当時)を樹立。
- 2004年
- ベルリンマラソンでは当時の日本記録である2時間19分41秒をマークし優勝。
- 2008年
- 10000mで北京五輪に出場。
【実績】
2001年
大阪国際女子マラソン
2時間23分11秒(1位)
2001年
世界陸上選手権(マラソン)
2時間26分33秒(4位)
2002年
陸上カージナル招待(10000m)
30分48秒89(1位)〈当時日本新〉
2002年
シカゴマラソン
2時間21分22秒(3位)
2003年
世界陸上選手権(10000m)
31分42秒01(14位)
2004年
ベルリンマラソン
2時間19分41秒(1位)〈当時日本新〉
2006年
名古屋国際女子マラソン
2時間23分58秒(2位)
2008年
日本陸上競技選手権(10000m)
31分15秒07(1位)
2008年
北京オリンピック(10000m)
31分31秒13(17位)
2009年
大阪国際女子マラソン
2時間23分42秒(1位)
2011年
東京マラソン
2時間29分03秒(4位)
【自己最高記録】
- 10000m
- 30分48秒89
- ハーフマラソン
- 1時間9分31秒
- フルマラソン
- 2時間19分41秒
千葉 真子(Masako Chiba)さん
【出身地】
京都府宇治市
【プロフィール】
1996 年アトランタ五輪10000mで5位に入賞し、1997年アテネ世界選手権10000mで日本女子トラック長距離種目初となる。
銅メダルを獲得するなど、日本女子長距離界のトップ選手として国際舞台で活躍した。
マラソン転向後はけがに苦渋し、新天地での再挑戦を決断。小出義雄氏に師事した。2度目の世界選手権はマラソンに出場し、銅メダルを獲得した。
世界で初めて世界選手権のトラック、マラソン両種目でメダルを手にした。
第一線を退いた後は、ゲストランナーとして全国のマラソン大会に出演するほか、市民ランナーの指導や普及活動も積極的に行っている。
【実績】
1996年
アトランタ五輪10000m(5位)
1997年
東京シティハーフマラソン(優勝)〈当時日本新〉
1997年
アテネ世界陸上10000m(3位)〈銅メダル〉
2001年
北海道マラソン(優勝)
2002年
ロッテルダムマラソン(2位)
2003年
宮崎女子ロードレース(優勝)
2003年
大阪国際女子マラソン(2位)
2003年
パリ世界陸上マラソン(3位)〈銅メダル〉
2004年
北海道マラソン(優勝)
2005年
北海道マラソン(優勝)〈大会記録更新〉
2005年
シカゴマラソン(3位)
2006年
北海道マラソン(11位)
【自己最高記録】
- 10000m
- 31分20秒46
- フルマラソン
- 2時間21分45秒
招待選手
渡邉 利典(Toshinori WATANABE)さん
【所属】
株式会社RUNDY 代表取締役
【出身地】
宮城県仙台市泉区出⾝
【経歴・職歴】
- 東北⾼等学校 陸上部
- ⻘⼭学院⼤学 陸上競技部
- GMOインターネットグループ株式会社 陸上部
【実績】
- ⻘⼭学院⼤学
- 第91回箱根駅伝 3区区間5位(⻘⼭学院⼤学 初優勝)
- 第92回箱根駅伝10区区間賞(⻘⼭学院⼤学 優勝2連覇)
- GMOインターネットグループ陸上部
- 第64回ニューイヤー駅伝 5区区間6位(総合5位⼊賞)
- 第68回勝⽥全国マラソン優勝(2時間11分17秒 ⼤会新記録)
- 第65回ニューイヤー駅伝3区区間5位(総合9位)
【自己最高記録】
- フルマラソン
- 2時間11分17秒
- ハーフマラソン
- 1時間2分24秒
- 10000m
- 28分19秒61
- 5000m
- 13分47秒18
大会MC
ほやドル萌江さん
【プロフィール】
石巻市出身シンガーソングライター。
宮城県の特産品「ほや」を、全国・全世界へとPRするため、ほやのアイドル「ほやドル」として活動中!
2019年4月には「いしのまき観光大使」に就任しました。
石巻復興マラソンにも出場経験があり、マラソンをテーマにした曲「42.195km、その先へ」もリリース!
【就任アンバサダー】
- いしのまき観光大使
- みやぎ防犯広報大使
- 石巻おでん大使
- 秋保グランドホテル応援大使
- リガーレ仙台公式アンバサダー
- 日本製紙石巻ダイアモンドサポーター
- みやのとプライドアンバサダー
- 石巻税務署キャッシュレス納付推進アンバサダー
大会PRランナー
こわだ君(マラソンYouTuber)
【出身地】
京都府綾部市
【プロフィール】
2020年に神奈川大学で箱根駅伝9区出走。
現在は『リバティーにランニングの面白さを伝える』ため、マラソンYouTuber【こわだ君】として活動。
YouTuberでは『エイドを全部制覇してサブ3』【柔道着サブ3でギネス記録更新】などのエンタメな動画、世界6大メジャーマラソン完走、パリパラリンピックのマラソン伴走など真剣なランニング、『マラソン論文紹介』などためになるマラソン情報と色んなランニングの面白さを発信。
現在は『47都道府県をゲストで巡る旅』として全国のマラソン大会をゲストで巡っている最中で、今回の宮城県で11都道府県目となる。
【実績】
第96回箱根駅伝9区区間18位
2022年
弘前・白神アップルマラソン(優勝)
2023年
東京マラソン100位
(2時間22分55秒)
2023年
いわて奥州きらめきマラソン入賞
(2時間36分55秒 7位)
2024年
アリゾナロックンロールマラソン
(優勝)
2024年
さいたまマラソン入賞
(2時間27分2秒 8位)
2024年
パリパラリンピックに伴走として
5000m・フルマラソンに出場
2024年
ソウルレース(準優勝)
2024年
いわて盛岡シティマラソン入賞
(2時間36分12秒 8位)
【自己最高記録】
- フルマラソン
- 2時間22分55秒
- ハーフマラソン
- 1時間4分56秒
- 10000m
- 29分16秒
- 5000m
- 14分34秒